宮崎 コテージ ゆすの木(素朴なぬくもり、凛としたひと達。)

コテージやcafeに飾られる凛とした一輪の花、彼女は店のまわりを探して摘んだ花や、植物.彼女は決して、花屋では買わないという。そう、茶席の花は足でいけるもの、という言葉が思いおこされます。彼女曰く、「植物が芽ぶいて成長し、つぼみが開いていく姿だけでなく、花が枯れていく姿までみとどけるんだと、、、。」花と真剣に向き合うひとは、花を手折るときに生命を絶つということに対して、どこかで覚悟を決めているのでしょう。そんなこんなと思う日、大地につながる命をまっとうし、あたらしい感性のひとと出会い、目を楽しましてくれるひととの出会いは、わずかな時間でも、ひとときの世界観を一期一会というのでしょうか。 いや、思い出がいつも残る、私たち人生の宝物。有り難う御座いました。jingu,kawanosama1そして、ズバリ木霊達の写真です。多分幸せな時間だったのでしょう。G,tanakasama1

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

大きな幸福上げられへんけど小さな口福上げられる。

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください